専門分野の知識と経験を活かした
3ステップのマネジメントサイクルで
飲食店の衛生管理を
トータルサポート!

TSCの衛生管理サービス
飲食店の衛生環境づくりをバックアップ



検査結果をデータにし衛生管理を ”見える化”することにより、 現状の衛生管理の状況を正確に把握することができます。 目に見えないリスクに対して、 これからどのように改善すべきかの判断が可能になります。 先進の機器・設備と高い技術力で問題点をクリアにし、 改善に向けて全力で支援いたします。


スタッフの手指

冷蔵庫の取っ手や蛇口など

まな板・調理台

包丁・調理道具

「厨房の健康診断の手引き」にしたがって設備・調理器具・従業員の手指などを自分で拭取り検査します。ご不明な点は、弊社の専門スタッフが丁寧にお答えします。


食品総合衛生対策協会が認定した検査会社による高精度な試料分析を実施。




検査結果の報告と衛生状況の目視調査を行います。
※検査結果は約1週間後郵送いたします。


さまざまな衛生リスクに対して、プロの技術で対応します!
多数の実績で蓄積された衛生管理の知識や技術を駆使した改善サービスにより衛生的な環境づくりのお手伝いをいたします。給・排気設備、空調設備の工事からメンテナンス、床・壁面・天井の清掃と補修工事、シートシャッターやスイングドア、照明設備などの設備機器の取り付けやメンテナンス業務までをサポートいたします。

オフィスや店舗のおそうじもプロにおまかせください。TSCは日常掃除から専門掃除まで、さまざまなメニューを組み合わせ、総合的、定期的なサービスをご提供。







グリストラップの構造を知り尽くした弊社スタッフが専用の機材ですっきりキレイにします。


環境にやさしい方法で駆除・予防します。プロならではの定期管理サービスで衛生的な環境をお届けします。


高性能耐久床材ピューマフロアによる床面補修業務




汚れる前に予防する。付いた汚れはすぐに洗浄する。こまめにきちんと除菌する。これら3つのポイントを的確に押さえて、ムダなく効率的に衛生的な状態を維持するために必要なサポートも万全です。手法や用具、 消耗品、サービスを定期訪問でお届けします。
清潔な環境を保つ為に微生物のコントロールが必要不可欠です。

食中毒菌・食中毒ウィルス対応、カラシ抽出物除菌剤

医薬部外品、手指消毒剤

持続型除菌抗菌剤
適切な洗浄を行うためには洗浄の仕組みづくりが大切です。また洗浄が適切に行われていなければ、除菌の効果が下がります。

濃縮タイプ食器洗い洗剤

強力油汚れ洗剤

ノンリンスタイプ、多目的洗剤

医薬部外品ハンドソーブ

食品添加物漂白剤
一般的な洗剤にはない効果で、様々な洗浄に関する問題を解決します。

水だけで洗浄ができる。

パイオと酵素の力で汚れを継続的に分解。

水回りの汚れを除菌しながら洗浄。

酸素系漂白洗浄剤

塩素系発泡洗剤
グリストラップを適切に維持管理できなければ、悪臭の問題、害虫の問題が発生しやすくなります。

グリストラップの汚れを消臭しながら落とす。

グリストラップの油や汚泥をすくい出します。

グリストラップ壁面にスプレーするだけで虫の発生を抑えます。

パスケットに取り付けるだけで、粗ゴミの回収が簡単になり衛生的です。
悪臭の問題、虫の問題、カビの問題などその他の様々な衛生的な問題も解決します。

様々な悪臭に対応した強力消臭剤

ファーストチェックに香料を加え置き型にしました。

スプレーするだけで虫が寄り付きにくい環境になります。

スプレーするだけで小動物が寄り付きにくい環境になります。

汚れをふき取りながら除菌のバリアを作ります。
床面を清潔に維持する為に、マットが大活躍します。

任意の薬剤を入れる事で足裏の洗浄除菌ができます。

消毒マット内の不織布を使い捨てでき衛生的です。

油だけを吸う特殊素材のシート。マットやグリストラップの油吸着材として。

油吸着マット。ロールタイプなので任意のサイズにカットして使えます。